西南学院大学対策!合否を分ける一問【英語】

受験勉強を進めていると、授業中や演習中に、少し難しいな、と感じることがあると思います。

そんなとき、「これは覚えなくても大丈夫じゃないかな」「きっと○○大学には出ないだろう」と思ってしまうことはありませんか?

実はそのあたりがちょうど、実際に入試で問われていることがあります。

今回も、そういったレベルの問題です。

助動詞mayを使った熟語(慣用表現)について、ぜひ、確認してみてください。

オンライン質問対応サービス実施中

古賀塾では、算数や数学をがんばっているみなさまの学習のサポートができるようにと、古賀塾に通っていない人が利用できる質問対応サービスを始めます。

  • ご自宅でお子さんが算数の問題を解いているけど、算数の教え方が特殊だとお悩みの方
  • 学校の宿題やテスト勉強の際に、わからない問題が解決せずに困っている中高生の方
  • 勉強のモチベーションを上げるために、問題を解くきっかけが欲しい方

 などのお悩みがある方はぜひ、活用してみてください。

日本数学検定協会認定 数学コーチャー西野が中心となり、問題解決のサポートを行います。

お申し込みは、こちら👇からお願いします。

質問対応サービス【月額1,100円〜】

LINEの友だち追加、YouTubeのチャンネル登録お願いします!

古賀塾では、高校受験・大学受験を目指すお子さんのためになる情報や対策動画など定期的に発信しております。更新した際には、LINEにてお知らせいたします。無料で学習相談もできますので、ご連絡ください。

LINEの「友だち追加」はこちら👇

友だち追加

また、YouTube(コガチャンネル - YouTube)では、受験情報や対策動画だけでなく、子どもとの接し方などの教育法についても定期的に発信しております。こちらもご覧ください。

0