宅浪する上での注意点!やはり予備校に通うべき!?
共通テストも終了すると、すぐに私立大学の入試、国公立大学の前期入試があり、バタバタします。 その入試期間を終え、受験生の中には、思った通りの点数が取れずに、悶々とした日々を過ごしている人もいると思います。 私も30年ほど […]
福岡県の予備校選び!価値は高く、値段は安いで選ぶ!
予備校を選ぶ際に、重要なポイントとして誰しもが比較検討するのが、予備校にかかる費用です。 正直な話、安いならば安いだけ嬉しいもの。また、金銭的理由から年間で費やす額に限界がある方も多くいます。このことから予備校に通わず自 […]
予備校についていけるか不安な人は2つの時期に不安を取り除くことがポイント!
浪人をすると決めた、あるいは、浪人しないといけない状況になったとき、どの予備校を選択するかで悩む方は非常に多いです。現在は、大手の予備校からオンライン予備校などもあり、併用している人も多いので、選び方が多彩です。 古賀塾 […]
勉強の成績が上がらない人へ3つのポイントをアドバイス!
『成績が上がらない』 このフレーズは生徒本人や保護者の方からよく聞くフレーズです。このブログを見ていただいている方も、成績が上がらないと思ってらっしゃるのではないでしょうか? 古賀塾での無料カウンセリングなどで相談される […]
受験直前期なのにやる気が出ない理由とその対処法は?
受験直前期になると、毎年よく見るのが、受験が終わった後のことを考えたり、計画を立てたりする人や、やる気が何故か出ないという人です。 高校生の中には自動車学校の予約をしたなんていう人も今までにいました。受験が終わっていない […]
九大学研都市駅前の学習塾「古賀塾」ってどんな塾??
古賀塾は、筑肥線 九大学研都市駅から徒歩で約10分、MUGINOKIさんの2Fにあります。 西都小学校や福岡大学の野球場からもすぐ近くに立地しています。 古賀塾に通っている生徒は 【小学生】・・・西都小学校、今宿小学校 […]
個別指導の古賀塾のオンライン指導予備校の10個の特徴
個別指導の古賀塾では、現在、オンライン予備校部門をスタートさせました。 当塾のオンライン予備校講師はプロ講師による指導を受けている大学生か経験・実績豊富なプロ講師の直接指導のどちらかを選べるコースとなっています。どちらの […]
塾のプロが教える! 中学生のスマホルールとは?
古賀塾では、子どもの教育にお困りの保護者の方のために、無料相談に応えていますが、保護者の方からの相談が、急激に増えていることとして、スマホの使用問題があります。 最近では、国もスマホの影響で、子ども達の学習時間や成績にま […]
保護者必見!子どもの叱り方にはコツがある!8つのポイント
今回は、叱り方についてお話しいたします。 子を持つ親なら誰しも、子どもをどのように叱るといいのかを悩んだことがあることと思います。 最近、ネットなどでは『叱ってはいけない』と言うようなことをおっしゃっている方がいらっしゃ […]
福岡西区で最も厳しい塾が考える「真の厳しさ」とは!?
個別指導の古賀塾では『厳しい指導』を目指しています。 厳しい指導と言っても、保護者の方は色々な『厳しさ』を連想されるのではないでしょうか? 人それぞれ『厳しさ』の定義も違うかもしれません。 なので、今回は、『個別指導の古 […]