古賀塾の冬期講習!2020
冬来たりなば春遠からじ
古賀塾の冬期講習、申込を開始いたしました!
個別だから、「1週間ジックリ」も「3日でガッツリ」もOK!
古賀塾 のことが気になったら、まずは面談や講習会にご参加ください。
体験をしていただき、校舎の雰囲気や授業をお確かめください。
コース紹介
今回も、講習会では、3つのコースをご準備!
1コマ1時間の枠として
①「1週間10コマ」スタンダード コース → 5,000円!(税抜)
②「1週間5コマ」ライト コース → 3,000円!(税抜)
③「1日2コマ」シンプル コース(1回限定 無料!)
となっております。
なお①と②は、たとえば「毎日少しずつ勉強しよう」ということも「火・水・木の3日で詰め込もう!」ということも可能です。
お問い合わせいただいてから面談を行い、そこで参加日程を決めていきます!
単元も科目も、予習も復習も、最適なものをご提案いたします。
受験勉強の仕上げをしたい人も、いよいよ入試まで1年となった2年生も、学校に慣れてきた1年生も、まずはココから。
面談だけをご希望の場合OKです!
お気軽にお問い合わせください!
Q&A
申し込みの流れを教えてください。
ページ下部のリンクから「お申し込み」をしてください。(この時点では、まだ申込は完了しておりません)
古賀塾よりご連絡をさせていただきます。
その後は、
①事前面談(学習状況を確認し、今後の計画についてご提案を差し上げます)
②コースの決定
③体験スタート!
という流れになります。
面談だけをご希望の方もお待ちしております!
特に高校生であれば、直近で行われた模試の成績分析もいたします!
講習会のスケジュールはどうなっていますか?
事前面談の際に「1週間で、どの曜日、どの時間に来校するのか」を伺い、個別対応させていただきます。
授業や部活、学校行事の状況、他の塾・予備校のスケジュールに合わせて、個人個人に合わせた学習計画を立てることが可能です。
講習会の科目はどうなっていますか?
こちらも事前面談の際に、個別対応させていただきます。
いろんな科目に取り組むこともできますが、定期テストで上手くいかなかった科目に集中して取り組むことも、受験生が苦手科目をピンポイントで対策をしたり、逆転合格を目指して一気に追い上げる準備をすることも可能です。
【『学びエイド』だったら短期で集中してインプットできる!】
高校生なら1時間で「仮定法」、2時間あれば「指数関数・対数関数」「有機化学」など。
中学生なら1時間で「不定詞・動名詞」、2時間あれば「1次関数」「平行と合同」「電流」など。
一気にインプットして、残りの時間で問題演習をし、定着させていきましょう!
他の塾に通っているのですが、体験授業に参加しても大丈夫ですか?
全く問題ありません!
気軽にご参加いただき、あなた自身に合った学習スタイルを選んでください。
