九州エリア難関大突破を目指す

多彩なシステムで難関大受験を徹底攻略

出題傾向を徹底分析

大手予備校で実績を積んだプロの教務スタッフが入試制度や傾向を徹底分析し、一人ひとりに合わせた学習プランを作成。科目ごとの最適な学習方法を指導していきます。
さらに、各科目の学習を終えるごとにチェックテストを実施し、学習した単元の内容が理解できているかどうかを都度確認します。

映像授業が見放題

福岡市周辺では九州及びその近隣エリアの大学を目指す生徒が多いため、古賀塾では九州エリアの大学を対象とした対策授業を映像配信しています。
中でも福岡大学、西南学院大学は特に志望者が多いため対策を強化しており、両校の入試傾向を徹底的に分析し、出題頻度の高い問題を中心に授業と演習を行なっています。

オンライン志望校対策

福岡県内だけでなく他県からの志望者も多い九州大学、西南学院大学、福岡大学。
これらの大学入試対策に強みを持つ古賀塾では、これらの大学の対策講座を他県からリモートで受講する生徒に対応するため、オンライン個別授業を実施しています。

アウトプット対策も万全

古賀塾では、わからない箇所があれば質問するだけではなく、問題演習後すぐに確認し、チェックテストで理解度を判別します。これにより理解したつもりになっていた箇所を発見できるだけでなく、自分から質問をすることが不得意な生徒でも安心です。
理解度確認の際に、なぜその回答になったのか?間違えた原因は何か?を把握し、正解に辿り着くための方法を指導するため、手薄になりがちな知識のアウトプット対策も万全です。

ICT教材が充実

古賀塾では、eトレ(演習用データベース)、ビットキャンパス(演習用ICT)、Studyplus(学習管理)などのICT教材を採用しており、一人ひとりの理解度に応じた最適なITC教材を活用しています。
ICT教材は自分のペースでインプットの時間をコントロールできるため、集団では1ヶ月程度かかる内容を1週間程度で終わらせることも可能。さらにスタディプラスを活用することで、学習時間や内容が一目でわかるようになるため、過去問演習を増やす、苦手克服に力を入れるなど、学習時間、内容を自由にカスタマイズしていくことができます。

第一志望は諦めない!

高卒生の「もう一度挑戦したい!」を徹底的にサポート

古賀塾では、捲土重来を期す高卒生の指導も行っています。
浪人生活では、自分の弱点(現役で失敗してしまった原因)と向き合い、それを乗り越えるためのサポートがとても重要です。古賀塾では、大手予備校で経験を積んだプロの講師が、志望校と現状レベルの差、合格に必要な要素を徹底的に分析して個別カリキュラムを作成。最短ルートで志望校合格を目指します。

日々の進捗管理はもちろん、担任との面談や保護者面談を通じ、学習面だけでなく精神面もサポート。より質の高い勉強が継続できるように指導していきます。

古賀塾には、医学部予備校や大手予備校で経験を積んだ講師や日本数学検定協会認定 数学コーチャーなど経験豊富な講師が多数在籍しており、さらに九州大学の現役学生が助手としてフォローすることで、質の高い授業や質問への対応だけでなく、大学生活の心構えなどもレクチャーし、志望校合格を徹底的にサポートします。

高校生・高卒生の1日

高校生

自分のファイルを取り、月例面談で決めた勉強内容を確認。

STEP
1

先生と進捗状況をチェックしつつ、理解できていない箇所を質問。

STEP
2

高校1年生や質問するのが苦手な人には、解いたら問題を提出してもらい、こちらがわかっているかチェックします。

STEP
3

チェックテストに取り組むなど理解度の確認を行います。

STEP
4
テスト前
テスト範囲のワークやプリントを解説。

古賀塾の学校別定期考査対策動画などで確認。

わからない箇所は先生に確認。
近隣高校の定期考査対策が充実

高卒生

午前
少人数制の100分授業。
規則正しい学習習慣を身につける
午後
個別授業・カリキュラムに沿った教材や動画で学習。

先生がチェックし、理解していない箇所を解説。

理解できたらチェックテストなどで理解度の確認。
弱点分野は個別授業で対策

古賀塾へのお問合せ092-805-1517受付時間 10:00-22:00

お問い合わせ お気軽にお問い合わせください