

2025年度 春期講習会
2025年度生 受付スタート
個別指導の古賀塾は、今春、西日本初となるSSS Educationのシステムを導入しました!これにより、九州・福岡にいながら、東京大学理科三類を含む医学部医学科や東京大学、京都大学などを本気で目指す受験生のサポートすることが可能になりました。
詳細はこちらから確認してください。
キッズライトの塾(新小学4~6年生)、学童(新小学1~3年生)では、新規入会申し込みを受付中です。
ご好評につき、現在、多数のお問い合わせをいただいております。詳細はこちらから確認してください。
個別指導の古賀塾では、お子さま1人1人に対し責任をもってお預かりするため、各学年に定員を設けるようにいたします。
締切までの人数はこちらから確認してください。
2024年度 古賀塾 合格実績 & 合格体験記
学年別メニュー
勉強お役立ち情報

What's new?
- 九州大学合格者も実践! 家庭学習の効果を上げる「授業ノート」の取り方!
- 【高校数学】予備校講師が伝えるケアレスミス・計算ミスをなくす方法とは!?
- 集中力がない高校生必見!おすすめ勉強法!
- 平行四辺形の定義と定理から学ぶ定石の活用
- 独学で大学受験数学をはじめるおすすめ参考書・問題集11選
- 共通テスト数学ⅠA7割突破!単元別勉強法を予備校講師がアドバイス
- 東大京大医歯薬コースを新設!SSS Educationとの連携スタート!
- 目標7割!共通テスト数学ⅡBCの得点を効率よく上げる勉強法
- 筑前高校に通う高校生におすすめの学習塾は「古賀塾」
- 【小学生対象】キッズライトの春期講習2025
- 古賀塾における学びエイド活用の理由と効果
- 福岡西区で最も厳しい塾が考える「真の厳しさ」とは!?
- 【中高生対象】古賀塾の春期講習2025
- 定期試験・模試で点数を伸ばすための勉強法の見直し
- 九大学研都市駅前の学習塾「古賀塾」ってどんな塾??
- 福岡県の予備校選び!価値は高く、値段は安いで選ぶ!
- 私立大学入試の期間中の過ごし方ガイド
- ゼロからはじめる中学受験の算数の勉強法!
- 高校入学前の勉強準備!数学と英語のおすすめ教材
- 予備校の選び方ガイド―多様化する予備校形態―
- 【九州大学や医学部向け】難関大学受験生向け数学の参考書・問題集選びガイド
- 九州大学合格のための理系数学の勉強法とおすすめ参考書
- 九州大学入試の英語対策: 成功への道
- 九州大学合格のための英語勉強法
- 予備校についていけるか不安な人は2つの時期に不安を取り除くことがポイント!
- 九州大学理系学部合格のための数学勉強法
- 【小学生対象】キッズライトの冬期講習2024
- 【中高生対象】古賀塾の冬期講習2024
- 2024年11月3日(日)実施・全国統一小学生テスト 試験当日のご案内
- 福岡大学を受験!英語対策法とおすすめ参考書!
- 西南学院大学を受験!英語の傾向と対策は? オススメの参考書も紹介します
- 西南学院大学の併願パターン:一般と共通テスト利用型、英語4技能利用型は併願可能か
- 独学で大学受験生物を完成!!おすすめの参考書と活用法とは!?
- 【大学受験】復習の仕方がわからない!?おすすめの復習方法と古賀塾のシステム
- 2024年古賀塾の夏期講習~基礎基本を固める夏に~
- 理系大学受験の理科選択 あなたは物理派?生物派?
- 筑前高校生から学ぶ成績アップのためのステップ:基礎からの徹底強化と実践
- 理科の先生が勉強のコツを伝授!夏休みの旅行先が参考書に!