
対象学年
福岡・伊都地区で中学生・高校生の
受験指導を行っています。
イベント・講習
-
西南・福大対策会【2023年度】実施のお知らせ
九州内の私立文系で最難関となる西南学院大学。 全国区で、難関大を主なターゲットとしているような大手の予備校でも、『西南対策』という講座が開かれることがあります。 福岡市に立地していることから「 […]
(続きを読む) -
質問対応サービス スタート!【月額1,100円〜】
古賀塾では、算数や数学をがんばっているみなさまの学習のサポートができるようにと、古賀塾に通っていない人が利用できる質問対応サービスを始めます。 ご自宅でお子さんが算数の問題を解いているけど、算数の教え方が特 […]
(続きを読む) -
共通テスト分析会イベント実施!
2023年1月14, 15日に開催された共通テストについて分析内容の説明会を行います!新高3のみなさんも、早めに勉強をスタートしたい新高2のみなさんも、再挑戦を狙う高卒生も、奮ってご参加くださ […]
(続きを読む)
ブログ
-
中学生のための数学ができるようになる勉強法
こんにちは。古賀塾の山﨑です。今回は、数学に苦手意識のある中学生が、学校のテストや塾のテストなどで点数を上げるためにどのように普段から勉強すれば良いのかをまとめます。 数学が苦手という中学生には、勉強を頑張っているけど苦 […]
(続きを読む)[2023年7月18日 山崎 翔平]
-
勉強時間しない高校生が勉強習慣をつける6コの方法
古賀塾で、学習指導をしていて、勉強する習慣がないと悩んでいる高校生は少なくありません。実際に生徒にどのようなアドバイスをしているのかを例を紹介します。 この記事で学んだことを活かし、勉強の習慣をつけることで、成績を上げ、 […]
(続きを読む)[2023年7月12日 山崎 翔平]
-
福岡西区「個別指導の古賀塾」2023年度夏期講習案内
福岡西区のJR九大学研都市駅から徒歩10分にある古賀塾。中学生と高校生、浪人生が主に通っております。 近隣には大学受験を扱う塾がほとんどないこともあり、近隣にお住まいの方に非常に人気があります。また、勉強習慣のない中学生 […]
(続きを読む)[2023年7月10日 山崎 翔平]
西区西都MUGINOKIさん2階、
通いやすさは抜群です
駐輪場も近いから登校しやすく、
学習習慣をつけることができます。
通っていただいている生徒様の学校の一例
筑前高校・福岡舞鶴高校・福岡西陵高校
他にも、たくさんの学校の生徒様に、通っていただいています。
グループネットワーク
資料請求・面談希望・体験授業などはこちらから!
お問い合わせ教育・入試最新ニュース
教育・入試に関する最新情報をお伝えします。
- 2023年10月2日 駿台グループ 医学部予備校 プロメディカス 共立メンテナンスと『入試直前 受験生サポートプログラム』を実施 ... - 時事通信ニュース
- 2023年10月2日 MBAフレームワークを使って入試対策!? マーケター出身の民間校長だからできる指導法 | AdverTimes.(アドタイ ... - AdverTimes.
- 2023年10月2日 【中学受験2026】芝浦工大附属中、4教科入試へ変更(リセマム) - Yahoo!ニュース - Yahoo!ニュース
- 2023年10月2日 駿台グループ 医学部予備校 プロメディカス 共立メンテナンスと ... - PR TIMES
- 2023年10月2日 【桐蔭横浜大学】10月28日(土)、年内最後のオープンキャンパス ... - PR TIMES
- 2023年10月2日 【最難関私立医学部に強い】医系専門予備校メディカルラボが ... - 紀伊民報
- 2023年10月2日 【中学受験2024】受験者数は横ばいか微減、とはいえ厳しい状況 ... - Yahoo!ニュース
- 2023年10月2日 高校生向けアントレプレナーシップコミュニティ「オレンジ」設立 ... - 山陽新聞デジタル
- 2023年10月2日 【受験最前線】河合塾講師、教科別アドバイス「数学」 秋から応用 ... - 産経ニュース
- 2023年10月2日 (中学校の先生方へ)出身中学校専用サイトのご案内|ご案内・ご連絡 - 福岡大学附属大濠中学校・高等学校