高校生
福岡大学 工学部の数学・物理・化学対策
九州内で最も大きい私立の総合大学である福岡大学。非常に人気のある大学なので、単純に模試の偏差値だけで合否が決まるのではなく、きちんと大学に合わせた対策を行っているかどうかでライバルとの差をつける必要があります。 普段、模 […]
【大学受験】化学を独学でスタート!おすすめの学習法と参考書・問題集
「高3になり受験対策をはじめたが化学は何から手を付けていいのか分からない」、「去年の入試では化学が足をひっぱってどうにか対策したい」、「社会人で編入試験を受けるために化学を数年ぶりに学習したい」など、大学受験の化学を基礎 […]
勉強の成績が上がらない人へ3つのポイントをアドバイス!
『成績が上がらない』 このフレーズは生徒本人や保護者の方からよく聞くフレーズです。このブログを見ていただいている方も、成績が上がらないと思ってらっしゃるのではないでしょうか? 古賀塾での無料カウンセリングなどで相談される […]
白チャート・黄チャート・青チャートの違いとおすすめの人を紹介
大学入試のために数学の勉強をする際に、数研出版の【チャート式】を利用して勉強する人は多くいます。昔から使われている教材だからこその安心感があるので、学校の教材としても使用しているケースは非常に多いです。 しかし、実際に生 […]
個別指導の古賀塾のオンライン指導予備校の10個の特徴
個別指導の古賀塾では、現在、オンライン予備校部門をスタートさせました。 当塾のオンライン予備校講師はプロ講師による指導を受けている大学生か経験・実績豊富なプロ講師の直接指導のどちらかを選べるコースとなっています。どちらの […]
西南・福大合格特訓コース 〜合否を分ける1問!〜 数学確率 問題番号401解説授業
みなさん、こんにちは。統括責任者の古賀です。個別指導の古賀塾では合格保証付の西南福大合格特訓コースを設置しており、2022年度の入学締切は9月30日となっております。 今回は数学の確率の問題です ぜひ、山下先生の解説授業 […]
こんな受験生は伸びない④〜夏の時期に志望校を下げる生徒〜
皆さん、こんにちは。統括責任者の古賀です。 今回は『こんな受験生は伸びない④〜夏の時期に志望校を下げる生徒〜』というお話です。ぜひ、ご笑覧ください。 受験本番がだんだん近づいてくると、受験生は不安になるものですが、特に夏 […]
保護者必見!子どもの叱り方にはコツがある!8つのポイント
今回は、叱り方についてお話しいたします。 子を持つ親なら誰しも、子どもをどのように叱るといいのかを悩んだことがあることと思います。 最近、ネットなどでは『叱ってはいけない』と言うようなことをおっしゃっている方がいらっしゃ […]
福岡市西区にある高校生の英語指導塾「古賀塾」の指導ポイントとおすすめの使用参考書とは!?
古賀塾にくる生徒の大半が苦手意識を持っていたり、個別授業で最も多く申し込んだりしてくれている科目の1つが英語です。 また、近年では、大学入試で英検(実用英語技能検定)を活用できる場合も増えており、その件についても相談を受 […]
過去問演習の取り組み方「いつから?」「復習は?」
今回は、大学受験生ならば気になる「過去問演習」について書いていきます。 ※ 少し前に、公式LINEのVOOMでも公開している内容を再編集したものになります。よければ、そちらもご確認ください! ======== ===== […]